室内楽部

コメント
私たち室内楽部は、クラシックだけにとどまらず、幅広いジャンルの曲を演奏しています。
 昨年6月に行った定期演奏会では、部員全員での全体演奏、2・3年生での学年演奏、そして、OBの方々を招いて共演もすることができました。また、9月には文化祭、南箇公民館オータムコンサート、12月にはジョイントコンサートで川越高校、所沢高校、伊奈学園総合高校と一緒に演奏することができました。
 現在は6月に行われる定期演奏会に向けて部員一同、日々練習を重ねています。練習の成果を存分に発揮して、精一杯演奏したいと思いますので、ご来場していただけると嬉しく思います。

 


主な活動実績


年一度の定期演奏会と12月の合同演奏会を中心に、文化祭、高校音楽祭などで発表しています。

 平成22年度「第35回全国高等学校総合文化祭」に埼玉県代表として出場。

 平成24年度「第37回全国高等学校総合文化祭埼玉県代表選考会」ハーモニー賞受賞。

 平成25年度「第38回全国高等学校総合文化祭埼玉県代表選考会」アンサンブル賞受賞。

 令和3年度「第45回全国高等学校総合文化祭」に四校合同オーケストラで埼玉県代表として出場。

 令和4年度「第47回全国高等学校総合文化祭埼玉県代表選考会」ハーモニー賞受賞。

日誌

室内楽部 活動報告

【室内楽部】第43回定期演奏会

令和7年6月14日(土)、さいたま市北区のプラザノースにおいて、第43回定期演奏会を開催しました。

主な演奏曲目は次の通りです。

ニューシネマパラダイスメドレー(E.モリコーネ)
Pirates of Carribian Medley(K.バデルト)
僕のこと(大森 元貴(Mrs. GREEN APPLE))
花のワルツ(P.I.チャイコフスキー)

 

カプリオール組曲 第1・5・6楽章(P.ウォーロック)
セントポール組曲 第1・4楽章(G.ホルスト)
弦楽セレナーデ(A.ドヴォルザーク)

【室内楽部】 令和6年度活動報告

今年度の演奏活動について報告します。

4月9日 新入生オリエンテーションにて演奏

6月15日 さいたま市プラザノースにて第42回定期演奏会を開催

8月4日 四校合同オーケストラとして、第48回全国高等学校総合文化祭器楽・管弦楽部門埼玉県代表として清流の国ぎふ総文2024に出場

9月15日 浦高祭において、中庭パルテノンにて演奏

12月26日 さいたま市プラザノースにて、伊奈学園総合高校室内楽部・川越高校弦楽合奏部とともに第19回ジョイントコンサートを開催

1月15日 三校合同オーケストラとして、埼玉県高等学校文化連盟器楽・管弦楽部門の県代表選考会に出場

1月29日 南部地区高校音楽祭に出演

ジョイントコンサート 浦高ステージジョイントコンサート 合同ステージ

室内楽部 第17回 ジョイントコンサート開催

2022年12月27日、さいたま市文化センター小ホールにて、本校と伊奈学園総合高校、川越高校、所沢高校とのジョイントコンサートが開かれました。

本校の演奏曲目は次の通りです。

主よ、人の望みの喜びよ(J.S.バッハ)
風の通り道(久石譲)
名探偵コナン・メインテーマ(大野克夫)
残酷な天使のテーゼ(佐藤英敏)
愛の挨拶(E.エルガー)

 最後に、四校合同で、組曲「ホルベアの時代より」(F.メンデルスゾーン)を演奏しました。

室内楽部 第40回定期演奏会開催

2022.6.11、さいたま市北区のプラザノースで第40回定期演奏会を開催しました。

主な演奏曲目は、次の通りです。

 エトピリカ(葉加瀬太郎)
 Plink,Plank,Plunk!(ルロイ・アンダーソン)
 パガニーニの主題による狂詩曲 第18変奏(セルゲイ・ラフマニノフ)
 アイネ・クライネ・ナハトムジーク(W.A.モーツァルト)
 ムーアサイド組曲(グスターブ・ホルスト)

室内楽部 定期演奏会中止のお知らせ

毎年、6月上旬に行っていた室内楽部の定期演奏会ですが、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、今年度は中止いたします。

残念ですが、来年以降楽しみにしていてください。

室内楽部 全国高校総文祭(高知大会)への出場決定!

過日(1月15日)行われた選考会に、室内楽部は他校(伊奈学園、県川越、所沢)と四校合同オーケストラを組んで出場し、県代表に推薦されました。総文祭の器楽・管弦楽部門は8月1日(土)2日(日)に高知市文化ぷらざ「かるぽーと」で行われます。県代表に恥じない演奏を心掛けて練習に励んでまいりますので、今後とも応援よろしくお願いいたします。

室内楽部 文化祭!

今週末は文化祭です。今年は1年9名、2年8名、3年3名の計20名で弦楽サウンドをお届けします。

9月7日(土)14:00~ 化学講義室(C棟)

9月8日(日)13:00~ パルテノン(中庭)

気軽にお立ち寄りください。

室内楽部 第37回定期演奏会のお知らせ

今年も以下のとおり定期演奏会を開催いたします。

日時 6月8日(土曜日) 開場13:00 開演13:30

場所 市民会館うらわ(JR浦和駅西口より徒歩10分)

入場 無料

曲目 エトピリカ、スターウオーズのテーマ、アシタカせっ記、主よ人の望みの喜びよ、カプリオール組曲、Vivaldi:Concerto in A minor Op.3-6など、映画音楽、ポップス、クラシック、様々なジャンルの曲を弦楽四重奏で演奏予定です。
(3年3名2年8名+1年、カプリオールはOBも参加)

部員一同、皆様のお越しを心よりお待ちしております。