バレーボール部活動報告
バレーボール部 選手権南部地区予選3位
10月24・25日、第73回全日本バレーボール高等学校選手権大会(通称:春の高校バレー)の南部支部予選が行われました。新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から高体連のガイドライン等に沿って厳格に大会が運営されており、終日無観客での大会となりました。
1日目、浦高はシードで2回戦からでした。初日は浦和工業高校、大宮工業高校に勝利して県大会出場を決め、2日目のベスト4に残ることができました。
2日目は浦高会場で、川口青陵高校と準決勝。奮戦したものの、惜しくも破れてしまい3位という結果でした。
11月6・8・9日の県大会(於:サイデン化学アリーナ)では、初戦はふじみ野高校との対戦が決まりました。強豪校相手に尚文昌武の浦高精神で試合に臨んでまいります。引き続き、応援よろしくお願いいたします。
なお、詳しい試合結果および県大会の組み合わせ等の詳細は高体連バレーボール専門部のHP(http://www.hssv.jp/)をご覧ください。
バレーボール部 新人戦南部支部予選結果報告 第3位
1月18・19日、第32回埼玉県高等学校バレーボール新人大会の南部支部予選大会が行われました。浦高は1回戦市立大宮北、2回戦秀明英光に勝利し、県大会出場を決めました。これで浦高バレーボール部は年間を通して県大会出場を果たすことになります。さらに3回戦では大宮東に勝利し、ベスト4に入りました。
しかし、準決勝は伊奈学園に敗れ、粘りに課題も残りました。県大会(1/29~)までの限られた時間の中で、課題を克服し大会本番で力を発揮できるよう尚文昌武の浦高精神を持って練習に取り組んでいます。なお、県大会では1回戦不動岡高校との対戦が抽選会の結果、既に決まっております。
詳しい試合結果および県大会の組み合わせ等の詳細は高体連バレーボール専門部のHP(http://www.hssv.jp/)をご覧ください。引き続き、応援よろしくお願いいたします。
バレー部 春季南部支部大会3位
また南部支部予選の競技結果および県大会の組み合わせはバレーボール専門部HP(http://www.hssv.jp/)をご覧いただければ幸いです。
バレー部 全日本選手権大会 県大会出場
10月27・28日、第71回全日本バレーボール高等学校選手権大会(通称:春の高校バレー)の南部支部予選が行われました。今回浦高はシードで2回戦からでした。初日は国際学院、大宮高校に勝利して県大会出場を決め、2日目のベスト4に残ることができました。
2日目は会場が浦高ということもあり、保護者の方をはじめ多くの応援を受け、大宮東高校と準決勝。奮戦したものの、惜しくも破れてしまいました。
11月10・11日の県大会(於:サイデン化学アリーナ)では、初戦は城北埼玉高校との対戦が決まりました。強豪校相手に尚文昌武の浦高精神で試合に臨んでまいります。引き続き、応援よろしくお願いいたします。
なお、詳しい試合結果および県大会の組み合わせ等の詳細は高体連バレーボール専門部のHP(http://www.hssv.jp/)をご覧ください。
バレーボール部 南部支部春季大会報告
また南部支部予選の競技結果および県大会の組み合わせはバレーボール専門部HP(http://www.hssv.jp/)をご覧いただければ幸いです。
バレー部 新人戦県大会報告
2月3・4日、第30回埼玉県高等学校バレーボール新人大会の県大会が行われました。浦高は1回戦で上尾南と対戦。一進一退の試合展開の末、勝負はフルセットへ。3セット目も追いかける展開だったところ粘り、逆転勝利を収めました。2回戦は第1シードの埼玉栄と当たり、敗退してしまいましたが、最後まであきらめない姿勢で臨むことができました。今回、チームとしては個々の体調が万全ではなかったもののチーム力で貴重な勝利を得ることもできました。
これで今年度の公式戦は終了となります。いつも応援してくださる保護者・OB、関係者の方への感謝と共に新年度に向けて県上位に入れるよう練習に取り組んでいきます。引き続き、応援よろしくお願いいたします。
なお、県大会の試合結果等は高体連バレーボール専門部のHP(http://www.hssv.jp/)をご覧ください。
バレー部 新人大会県大会出場
1月20・21日、第30回埼玉県高等学校バレーボール新人大会の南部支部予選大会が行われました。浦高は1回戦市立川口、2回戦浦和学院に勝利し、県大会出場を決めました。これで浦高バレーボール部は年間を通して県大会出場を果たすことになります。しかし、続く3回戦は浦和東高校に敗れ、課題も残りました。県大会(2/3~)までの限られた時間の中で、課題を克服し大会本番で力を発揮できるよう尚文昌武の浦高精神を持って練習に取り組んでいます。
なお、詳しい試合結果および県大会の組み合わせ等の詳細は高体連バレーボール専門部のHP(http://www.hssv.jp/)をご覧ください。引き続き、応援よろしくお願いいたします。
バレー部 全日本バレーボール高校選手権 県大会出場
2日目は会場が浦高ということもあり、保護者の方をはじめ多くの声援を受け、浦和工業高校と対戦。フルセットの熱戦を制し、県大会出場を決めました。
11月11・12日(土日)の県大会でも、強豪校相手に尚文昌武の浦高精神で試合に臨んでまいります。引き続き、応援よろしくお願いいたします。
バレー部 南部支部バレーボール一年生大会 準優勝
バレーボール部は9月30日(土)と10月1日(日)の2日間、南部支部一年生大会に出場いたしました。上級生や保護者のみなさまからの声援を味方にし、順当に勝利を重ね、準決勝では秀明英光とのフルセットを制して決勝進出。決勝では大宮東に敗れてしまいましたが、この試合も健闘しました。
今年の一年生は半分以上が初心者で入部しましたが、日々の練習を積み重ねて成長することができました。引き続き、頑張って活動してまいります。