山岳部 活動報告
山岳部 夏山合宿(北アルプス)
7/21~26、北アルプスの表銀座コースを縦走し、燕岳・槍ヶ岳などに登頂しました。
活動時間
週2~3回トレーニング 週末に登山(月1回程度)
コメント
山岳部は冬期を含めて月に一回実際に登山をしています。普段はランニングや筋力アップのトレーニングをしています。
山岳部とは他の運動部と違い、敵や対戦相手がいないものです。強いて言えば敵は自分自身です。
山の上という条件下で安全に活動していくには顧問の先生方や生徒の皆さんとの間の信頼関係が不可欠だと思います。山岳部の活動に先輩も後輩もありません。皆が対等で大切な仲間です。
これからも様々な山に登り、日本の自然の神秘に触れてきたいと思います。大切な仲間達と共に。
主な活動実績
夏 槍ヶ岳山頂 冬 安達太良山域
夏山合宿では、南アルプス・北アルプスに行き、標高三千メートル級の世界を堪能します。
冬は安達太良山・春は尾瀬等に山スキー等で行き、ひとけのない白銀に足跡を残します。
さらに登山や幕営の経験を通し、体力・人間性や「生きる力」の向上が図れます。
「仁者ハ山ヲ楽シム」(『論語』)、ぜひ一緒に登山をしましょう。
7/21~26、北アルプスの表銀座コースを縦走し、燕岳・槍ヶ岳などに登頂しました。
ラグビー部 全国大会出場記念 グッズ販売のお知らせ
〇記念DVD(県大会から全国大会までの試合の様子を収録) テレビ埼玉作成
〇応援小旗・マフラータオルセット 同窓会作成
御購入を希望される方は、同窓会 麗和会館までお問い合わせください。
※県立高校のHPへのアクセスが多く、本校のHPが接続されない場合、『浦和高校緊急情報発信サイト』がご覧いただけます。
※PCやスマートフォンに、下記のリンク先を登録していただくことを推奨します。
(https://sites.google.com/a/urawa-h.spec.ed.jp/info/)
文字
背景
行間