埼玉県教育委員会より

平成29年度、埼玉県教育委員会が委嘱する県立学校評価(外部有識者)による第三者評価が行われ、本校の学校自己評価システムに対する取り組みが「優れた取組」として評価されました。
その取組内容については、下記URLから閲覧できます。

学校自己評価システム取組状況のページ(埼玉県教育委員会)

なお、狭山工業高等学校、熊谷高等学校、羽生実業高等学校、浦和高等学校、北本高等学校の5校が、「優れた取組」と第三者評価を受けています。

第三者評価「優れた取組」とされた学校の取組について(PDF:234KB)

学校自己評価シートなど
  
 学校自己評価シート (PDF)
  ・R5年度 (全日制   ・ 定時制
       ・R4年度 (全日制   ・ 定時制)
  ・R3年度 (全日制   ・ 定時制
  ・R2年度 (全日制    ・ 定時制
  ・H31年度 (全日制 ・ 定時制)
  ・H30年度 (全日制 ・ 定時制)
  ・H29年度 (全日制 ・ 定時制)
  ・H28年度 (全日制
 ・ 定時制)
  ・H27年度 (全日制 ・ 定時制)
  ・H26年度 (全日制 ・ 定時制)

 骨太のリーダーを育成する高校生のための埼玉版リベラルアーツ事業
  H29年度実施報告書
     H28年度実施報告書 

未来を創造するリーダー育成推進プロジェクト (PDF)
   H27年度実施報告書

 
 H26年度実施報告書
  H25年度実施報告書 

浦和高校 運営経費計算書
  (PDF)
 ・H22年度  (全日制 ・定時制
 
浦和高校 英語 CAN-DOリスト(PDF)