ボート部活動報告
【ローイング部】インターハイ出場決定
6月13日(金)、14日(土)に戸田ボートコースにてインターハイ予選が行われました。
シングルスカルAで出場した土田康介(2年)が優勝を果たし、浦高ローイング部としては2021年以来4年ぶりのインターハイ出場を決めました。
3年生クルーは準決勝敗退となりましたが、競技と部活動全体にひたむきに取り組む姿は後輩が引き継いでくれると思います。3年間お疲れさまでした。次は自分の進路決定に向けて頑張ってください。
14日(土)は、壽コーチ、多くの保護者のみなさま、応援団のみなさまからあたたかなご声援をいただきました。この場をお借りしてあらためて御礼を申し上げます。ありがとうざいます。
8月1日(金)から広島県・芦田川漕艇場で開催されるインターハイ向けて頑張ります。引き続きのご声援をよろしくお願いいたします。
【ローイング部】明日から関東大会予選
1年生が15名入部しました。
部員36人での新しいスタート切りました。
明日から関東大会予選が始まります。
戸田ボートコース(JR戸田公園駅から徒歩20分)で行われます。
観客席などもありますので、どなたでの観覧いただけます。
浦和高校ローイングへのご声援、よろしくお願いいたします。
【ローイング部】試乗会終了
昨日、試乗会を終えました。
4日間行いました。最終日は18人の1年生に参加してもらいました。
本日が入部届の締め切り日です。
多くの新入生の入部をお待ちしております。
【ローイング部】2025年度活動開始
昨年秋の生徒総会を経て、本校ボート部は「ローイング部」に名称を変更しました。
学校ページも順次、更新予定です。
春休みも元気に活動を行いました。
新入生に向けた試乗会も戸田漕艇場で現在行っております。
今年度もご声援、よろしくお願いいたします。
今年も戸田漕艇場の桜が満開に咲きました。
新入生の多くの入部を待っております。
【ボート部】関東選抜結果報告
11月1日(金)~11月3日(日)に、相模湖漕艇場で行われた関東選抜大会に出場してきました。
今年はクォドルプルAが出場することができました。予選落ちし、敗者復活戦に回りましたが、準決勝を3位で通過し、決勝に進み6位入賞を果たすことができました。
2日間で行われた試合に応援にかけつけてくださった保護者のみなさま、いつもご理解とご協力ありがとうございます。
5月から始まる公式戦に向けて精進いたします。引き続きの声援、よろしくお願いいたします。
【ボート部】新人大会結果報告
10月4日(金)5日(土)、戸田漕艇場にて行われた新人大会に参加しました。
3年生が引退してから初の公式への参加でした。
舵手付きクォドルプルA、ダブルスカルAが決勝に進み
それぞれ3位、5位入賞という結果でした。
結果詳細は、埼玉県ボート協会へのHPを御覧ください。
クォドルプルAは11月に相模湖で行われる関東選抜へ進出します。
当日、保護者の皆様や応援団から力強いご声援をいただきました。
誠に感謝申し上げます。
引き続き、ご声援ほどよろしくお願いいたします。
【ボート部】夏合宿
7月28日(日)から31日(水)まで戸田漕艇場・戸田公園内にて合宿を行いました。
日程は三部構成(5:30~8:00、10:30~12:00、14:30~16:00)で、最終日にはタイムレースを行いました。
全日天候に恵まれ、部員は自分たちの限界に挑戦しておりました。
技術的にも精神的にも大きく成長した4日でした。
保護者の皆様におかれましては、いつもボート部の活動にご理解とご協力をしていただき感謝申し上げます。
また、合宿中も暑い中差し入れを届けていただき、ありがとうございました。
次回、公式戦は10月4日(金)5日(土)に戸田漕艇場で開催される新人大会です。
この大会は11月に開催される関東選抜につながる大会です。
引き続き応援のほど、よろしくお願いいたします。
【ボート部】インターハイ予選
6月14日(金)15日(土)に、戸田漕艇場にてインターハイ予選が行われました。
敗者復活戦にまわったクルーもありましたが、全クルー準決勝に進出を決めました。
シングルスカルA、ダブルスカルAは3位入賞、クォドルプルĄは2位入賞という結果でした。
今大会では、応援団やラグビー部にも声援をいただきました。顧問一同感謝申し上げます。
これで3年生が引退し、2年生中心の新たな体制が始まります。
引き続きのご声援よろしくお願いいたします。
13日(金)前日
晴天に恵まれた戸田漕艇場
応援団と校歌斉唱
保護者の方へお礼の言葉
【ボート部】関東大会
5月31日(金)から6月2日(日)まで戸田漕艇場で、関東大会が行われました。
シングルスカルA、ダブルスカルAは準決勝進出、クォドルプルAは決勝進出4位という結果でした。
【男子4×+決勝結果】
1位 小松川高校 3 : 26.87
2位 慶應義塾高校 3 :28.97
3位 慶應義塾志木高校 3 : 30. 98
4位 浦和高校 3 :32.64
5位 浦和商業高校 3.35.73
6位 南稜高校 3:38.42
その他の結果詳細は、埼玉県ボート協会のHPをご確認ください。
次は、インターハイ予選です。戸田漕艇場で行われます。
インターハイは長崎県本明川ボートコースで行われ、県予選で優勝したクルーが出場できます。
今回も保護者の皆様にご声援をいただきました。
感謝申し上げます。
【ボート部】関東大会前
関東大会が来週末に迫ってきました。今年は2019年度以来5年ぶりの戸田漕艇場での開催となります。生徒は考査終了後、行事と両立させながら練習に励んでおります。
コーチ、保護者の皆様におかれましては日頃のご指導、ご協力本当にありがとうございます。よい結果が出せるよう部員一丸となって練習します。引き続き、よろしくお願いいたします。
【大会日程】
5月31日(金) 公式練習・開会式
6月1日(土) 競技
6月2日(日) 競技・表彰式
For the English version of our school "About Us" page, click here.
ラグビー部 全国大会出場記念 グッズ販売のお知らせ
〇記念DVD(県大会から全国大会までの試合の様子を収録) テレビ埼玉作成
〇応援小旗・マフラータオルセット 同窓会作成
御購入を希望される方は、同窓会 麗和会館までお問い合わせください。
※県立高校のHPへのアクセスが多く、本校のHPが接続されない場合、『浦和高校緊急情報発信サイト』がご覧いただけます。
※PCやスマートフォンに、下記のリンク先を登録していただくことを推奨します。
(https://sites.google.com/a/urawa-h.spec.ed.jp/info/)
埼玉県立浦和高校 同窓会HP
姉妹校 whitgift校(英国)
(ウィットギフト校HP)
スーパーグローバルハイスクール
公式ページ
ラグビー部事故受傷者を支える会
(同窓会HP内)
県公立高校へのリンク
埼玉県教育委員会
埼玉県生徒指導課
埼玉県総務課「学力の向上」ページ
文字
背景
行間