浦高Topics

浦和高校の今をお伝えします!

臨海学校3日目


゛臨海学校3日目の実習も予定通り終わりました。
午前中は曇りでしたが、午後からは陽も差してきて実習日和となりました。

午後の実習では、初級A、Bが小遠泳に挑みました。小遠泳と言いながらも、1km近くを泳ぎきり、中級・上級に負けず劣らずの素晴らしい泳ぎを見せてくれました。

最終日の明日は、いよいよ中級・上級の遠泳となります。

臨海学校2日目

臨海学校2日目が終わりました。
ときどき雨が降ることもありましたが、
水温は比較的高く予定通り実習は行われました。
明日は初級班で小遠泳が行われる予定です。

実習生との懇談会(1年次)

本日,総合的な学習の時間を利用して教育実習生との懇談会が行われました。
懇談会はパネルディスカッションのスタイルで行われ,1年次の担当を中心に7名の実習生に話を聞きました。
 
質問内容は事前にクラスで集めた実習生への質問などを参考にしながら,進路委員会で考えたものです。

質問内容の一部
「文理の選択のしかた」「時間をうまく使うにはどうすればよいか」
「明確に進路を決定した時期はいつごろだったか」「眠くなったときの勉強法」

年齢も近い実習生ということもあってか,質疑応答ではかなり踏み込んだ質問も出ていました。

なお,この懇談会は各クラス2名ずつ選出された進路委員によって運営されました。


壮行会・生徒総会・立会演説会

昨日,体育館で壮行会,生徒総会,立会演説会が行われました。
壮行会では,1年生の応援団も初めて登場し,各部活動へ激励を送りました。

壮行会の様子


その後行われた,生徒総会では平成23年度後期生徒会長を務めた上西雄太くんをはじめ,
副会長の二人,生徒会庶務局などが後期の生徒会活動について報告しました。

また,平成24年度前期生徒会長・副会長選挙の立会演説会も行われました。
投票は本日(5月29日)に行われます。

立会演説会の様子

綱引き大会。

来週土曜の体育祭に向けて,綱引きの予選が始まりました。
昼休みを利用し,体育館前の通路で綱引き予選を行っています。
綱引きは個人の力だけではなく,クラスの結束力も重要な要素です。
体育祭では準決勝・決勝が行われます。
果たして強豪・教員チームを破るクラスは現れるのでしょうか?


サッカー大会開幕!

今日で1次考査が終りました。
考査後からは,サッカー大会の始まりです。
放課後5日間にわたり学年を超えた熱戦が行われます。
今日は上グランド,下グランドで一回戦 計13試合が行われました。
果たして優勝はどのクラスでしょうか。
 


金環日食観察会。

早朝から金環日食観察会を行いました。
自由参加でしたが,朝7時前には生徒が集まり始め,
金環日食最大時の7時半には,700人近くが校庭で観察しました。
事前に生徒向けの観察会講習会や保健室からの指導も行われました。 


地学部お手製の観察めがねによる観察

 

観察は地学部お手製の観察めがねも用意されました(地学部が400個作成!)
また,太陽望遠鏡にビデオカメラを取り付けたモニター観察やピンホールを使った観察,地学の先生の解説なども行われました。
日食最大時には歓声も上がり,生徒たちは(教員も)珍しい自然現象を楽しめたのではないでしょうか。
 
老眼鏡を用いた簡易望遠鏡による太陽観察     

地学の教員による解説(太陽望遠鏡を用いた観察)
 なお,浦和高校は今日から水曜まで1次考査でしたが,金環日食観察のため考査時間を30分遅らせました。

(地学部のホームページはこちら →地学部




新入生歓迎マラソン!

昨日,毎年恒例の新入生歓迎マラソンが武蔵丘陵森林公園で行われました。
この時期は雨の日も多く,例年雨の中のマラソンとなるのですが,
今年は天候にも恵まれ,新緑の清々しい中,公欠・役員の生徒を除いた926名の生徒が約10kmのコースに挑みました。

個別順位では,1年生も上位に食い込むなど健闘を見せました。総合1位は31Rでした。
この新入生歓迎マラソンを皮切りに,数多くのスポーツ大会が行われていきます。
年間総合優勝はどのクラスになるのでしょうか。非常に楽しみです。


スタート直後の様子


新緑の中を走る浦高生①


新緑の中を走る浦高生②

離任式

本日5,6限に離任式が行われました。
離任式には、笠原先生、野村先生、野口先生がお話しされ、浦和高校の思い出話から始まり、
浦和高校のこれまでの教育活動の様子や日本・世界情勢まで多岐の分野にわたるお話でした。
 
途中、先生と生徒間でのディスカッションが行われるなど、浦和高校らしい離任式となりました。
1年生にとっては初めてお会いする先生でしたが、積極的に質問したり話をメモするなど実りあるものとなったようです。
 生徒とのディスカッション

対面式

校庭で新入生と2,3年生の対面式が行われました。
1年1組1番の生徒が次のような新入生代表挨拶を行いました。

「私たちのために、このような式を開いていただき、ありがとうございます。体験入学や文化祭のとき、活き活きとしている先輩方をみて、あんなふうになりたい、この学校に入りたいと強く思いました。今、この歴史と伝統ある県立浦和高等学校に入ることができて、本当に良かったと改めて思います。
浦高はすべてにおいてハイレベルで、期待とともに不安で胸がいっぱいになっています。しかし、先輩方が乗り越えてきた壁を私たちも乗り越えられるよう努力していきます。また、「尚文昌武」「少なくとも勉強・行事・部活の三兎を追え」といった浦高の象徴である言葉を胸に刻み、いろいろな活動に全力で取り組んでいきます。
先輩方のように、胸を張って自分は浦高生だと言えるよう誇りをもって生活していきます。新入生367人が揃って笑顔で卒業の日が迎えられるようこれから頑張っていきたいと思います。
宜しくお願いします。」

新入生を代表して立派に挨拶ができ、また、印象に残るすばらしい内容でした。

その後、2,3年生から「押忍!」の掛け声。そして、応援団による「銀杏乱舞」の披露がありました。