定時制トピックス

防災訓練を実施しました

4月21日(金)3・4時間目、防災訓練を実施しました。校長先生の防災講話では「定期的に訓練を行い、避難行動の記憶を身体に残すことによって、パニクに陥った際にも適切な行動がとれる」というお話がありました。続く防災ビデオの視聴では、災害発生時における「自助・公助・共助」を整理して確認することができました。その後、会場からHR教室への避難訓練、そして停電を想定した照明を落としてのグランド避難を実地に訓練しました。教頭先生からは「一人一人の生徒が落ち着いて迅速に避難行動を取ることができた。避難に要した時間も前回を上回る出来だった」と指導講評がありました。

   

  

 

 

 

身体測定を実施しました

今年度も生徒の定期健康診断が順調に進められています。本日4月19日(水)4時間目には身体測定を実施しました。養護教諭の指揮・運営の下、生徒保健委員がてきぱきと役割をこなし、全校生徒の各種計測がスムーズに行われました。

 

総探オリエンテーションを実施しました

4月18日(火)4時間目、「総合的な探究の時間」オリエンテーションを実施しました。」新入生を含めた全校生徒を対象に、本校の総合的な探究の時間のシステムを説明し、令和5年度に開講する各講座について、担当の先生方から内容が紹介されました。生徒たちは自分の興味・関心などに従って受講登録を行いました。

      

生徒会主催対面式が実施されました

4月11日(火)2時間目、生徒会主催による対面式が実施されました。生徒会役員による学校説明に続き、軟式野球部、サッカー部、バレーボール部、硬式テニス部、メディア研究部からの活動紹介、新入生代表挨拶などが行われました。上級生全員が参加し、新入生を迎え入れるあたたかみのある会になりました。

入学式・始業式を行いました

4月10日(月)16時から入学式を挙行しました。新入生はみな緊張した面持ちでしたが、同時に、これから始まる新しい生活に期待を抱いているよい表情が見られました。

 

 

その後、18時から、2・3・4年生の始業式を行いました。新しく着任された臼倉校長先生から、学校生活をきちんと送ることで人として成長し、社会的自立へとつながっていくという講話がありました。また、生徒指導担当の先生から、「変えられるのは自分と未来」、自分のこれからを作っていこうという講話がありました。明日から授業と給食が始まります・

 

浦定の桜

浦和高校の桜も今が満開です。定時制ならではの夜桜もなかなか素敵なんです!

 

浦定の給食(今年度最終日)

順番が前後してしまいましたが、3月23日(木)が今年度最後の給食でした。この日のメインメニューはクリスピーチキン、サクサクでおいしくいただきました。

給食担当の皆様、1年間おいしい給食を提供していただき、ありがとうございました!

3学期クリーンアップ作戦

学年末休業に入った3月27日(月)、生徒会を中心とした13名の有志生徒による、地域清掃活動「クリーンアップ作戦」が行われました。生徒たちは2つのグループに分かれ、それぞれが学校周辺のゴミ拾い活動を行いました。近隣の方々ともあいさつを交わしながら、生徒たちは精力的に取り組んでいました。参加した生徒の皆さん、お疲れまでした。

 

 

3学期終業式

3月24日(金)、今年度最後の終業式が行われました。校長先生からは、先日のWBCで大活躍した大谷翔平選手が高校時代に使っていた目標達成シートを例に、「こうなりたいという姿があるならばどうすればよいのかを逆向きに考え、一歩ずつ小さな目標を努力して達成し、積み重ねていくことが最終的な成功へとつながる」ことをお話しいただきました。次に生徒指導講話として松本教諭から、「意味のある進級をしてほしい」という趣旨の訓示をいただきました。また今回は、この1年間皆勤・精勤で学校生活を頑張った生徒等への表彰もありました。

浦和高校の桜も満開となり、来週からはいよいよ進級します。生徒の皆さん、来年度も元気に精いっぱい学校生活を過ごしてくださいね!

 

 

進路講話

3月23日(木)、アトラスレコーズ東京代表の 渡邊 記明 様 を講師に招き、進路講演会を行いました。渡邊様は、御自身がいつかやりたいと夢見ていた「ラジオのパーソナリティになる」という夢を実現させたそうで、生徒たちも真剣に話に聞き入っていました。講演の中での、「自分の進路を他人と比べないことが大切」という言葉が印象的でした。また、生徒たちに「社会で求められる人材とはどんな能力を持つ人」と問いかけ、一人一人の答えを真摯に取り上げ、認めていただいている姿は、今回の講師にふさわしい方であると感じました。

渡邊様、お忙しい中ありがとうございました。