陸上部 活動報告

陸上競技部 全国高校駅伝埼玉県予選会

11月1日(水)に全国高校駅伝埼玉県予選会が熊谷で行われ、浦和高校は関東大会出場を目指して臨みました。結果は、1区で18位と出遅れてしまい、その後も多くの区間において設定タイム内で走ることができず、最終的には14位でゴールとなりました。残念ながら、昨年から目標としていた関東大会への出場を果たすことはできませんでしたが、その中でも、4区の霜田が1年生ながら好走をみせ、また3年生の6区髙橋と7区合田が、最上級生としてチームを引っ張る走りを最後に見せてくれました。そして総合順位も昨年の21位から14位と大きく順位を上げることができました。気温が高く直射日光が当たる中で長距離には走りにくいコンディションでありましたが、その中でも選手はベストを尽くしてくれたと思います。1年後の高校駅伝に向けて、志のある3年生が一人でも多く残り、関東駅伝を目指して競技を継続してくれることを願います。この大会に向けてこれまで保護者やOBの方々を中心に多くの方々からご声援をいただき、誠にありがとうございました。この駅伝大会をもって3年生が全員引退し、ここから1・2年生だけの新しいチームになります。今回の悔しさをバネに、来年度も関東大会を目指してチーム一丸となって頑張っていきたいと思います。今後ともよろしくお願いします。