浦高Topics

【Diary】1学期3日目

あっという間に3日目です。

2,3年次はもちろん6時間授業です。

4月の風物詩、体育の授業での外周走。

ロータリーにはいつもどおりタイマーが置いてありました。

少し待っていると、生徒が軽快に走っている姿を見ることができました。

1年次の午前中はLHRとオリエンテーション。

担任の先生に説明してもらいながら、校内見学をしているクラスもありました。

午後は健康診断です。

浦高の健康診断は、基本的には保健委員がリードして動かしています。

1年が整列しやすいように指示を出したり、

記録表を集めたり、

学校医の先生方の後ろで補助をしていたり。

この健康診断で保健委員の姿を見て、1年次の生徒たちはどう感じているのかな。

ぜひ先輩の背中を見て成長してほしいです。