【Diary】土曜日もいろいろあるぞ
今日の土曜授業は、保護者の方々対象の公開日でした。
同時に学校評議員会も開催し、評議員の方々に学校運営に関する御意見等をいただくとともに、現在の浦高の様子を御覧いただきました。
今日は部活動での公欠が多く、教室も空席が目につきましたが、授業を受けている生徒はいつもと変わらず集中していました。
土曜日もいろいろとある中で校内を走り回っていたら「発見」。
まずは、折り紙愛好会の新作2つ。
小さい犬と直方体。
いったいどのように作ったか分解してみたかったけれど、元通りに直せる自信がないので、じっくりと見るだけにしました。
そしてもう1つ。
保護者の方々が大掛かりな作業をしていました。
古河マラの関門で使用する毛布を天日干ししていたり、ブルーシートをきれいに拭いていたり。
廊下では、バケツやごみ箱など多くの道具の確認をしていました。
保護者の方々が、この時期から11月の準備を進めてくれているからこそ、古河マラ当日は生徒が安心して全力で50㎞という距離に挑めるのですね。
本当に「感謝」です。ありがとうございます。
これからも浦高のサポートをよろしくお願いします。
For the English version of our school "About Us" page, click here.
ラグビー部 全国大会出場記念 グッズ販売のお知らせ
〇記念DVD(県大会から全国大会までの試合の様子を収録) テレビ埼玉作成
〇応援小旗・マフラータオルセット 同窓会作成
御購入を希望される方は、同窓会 麗和会館までお問い合わせください。
※県立高校のHPへのアクセスが多く、本校のHPが接続されない場合、『浦和高校緊急情報発信サイト』がご覧いただけます。
※PCやスマートフォンに、下記のリンク先を登録していただくことを推奨します。
(https://sites.google.com/a/urawa-h.spec.ed.jp/info/)
埼玉県立浦和高校 同窓会HP
姉妹校 whitgift校(英国)
(ウィットギフト校HP)
スーパーグローバルハイスクール
公式ページ
ラグビー部事故受傷者を支える会
(同窓会HP内)
県公立高校へのリンク
埼玉県教育委員会
埼玉県生徒指導課
埼玉県総務課「学力の向上」ページ
文字
背景
行間