Topics 修学旅行 京都 11月9日(火)〜 12日(金)3泊4日
2年次生は上記の日程で京都に修学旅行に行ってきました。昨年度は新型コロナウイルスのため実施できませんでしたが、今年度は国内の感染状況が落ち着いていたおかげで、2年ぶりに実施することができました。感染予防に関しては、宿を3分宿にして分散させたり、学校医に旅行に帯同してもらったり、各自の健康管理や黙食・マスク着用の徹底を行わせたり、往路の東京駅での全体集合を行わずに新幹線内での乗車点呼に変更したりなど、可能な限り多くの対策を講じてまいりました。 京都での4日間は天候に恵まれ、また、生徒の健康管理の甲斐もあり、1人も発熱等の体調不良者が出ることなく、1日目の班別自主研修、2日目の企画別研修、3日目の班別自主研修、そして最終日のクラス別研修と、全行程を予定通り実施することができました。また、全体の集合に関しては、行きの新幹線内での点呼から帰りの新幹線内の点呼まで、全ての場面で遅刻する生徒はほとんどいませんでした。生徒の個々の努力や協力が実を結び、結果として2年次生全体で大変まとまりのある修学旅行となりました。今回の修学旅行で75期生の底力を垣間見ることができました。
今後は2週間の経過観察を行いながら、帰県後に感染が拡大することがないように注視していきたいと思います。今回の実施に当たり様々な関係各所や保護者の皆様にも、多大なるご理解・ご協力を頂き、大変感謝しております。生徒たちは、浦高の伝統行事である修学旅行において、京都での伝統文化に触れながら、仲間同士の親睦も深め、様々な活動で充実した時間を送り、そしてやり遂げた気持ちでいっぱいであると確信しております。これからはそれぞれの進路実現に向けて、残りの浦高生活をさらに充実したものにさせていきたいと思います。本当にありがとうございました。
For the English version of our school "About Us" page, click here.
ラグビー部 全国大会出場記念 グッズ販売のお知らせ
〇記念DVD(県大会から全国大会までの試合の様子を収録) テレビ埼玉作成
〇応援小旗・マフラータオルセット 同窓会作成
御購入を希望される方は、同窓会 麗和会館までお問い合わせください。
※県立高校のHPへのアクセスが多く、本校のHPが接続されない場合、『浦和高校緊急情報発信サイト』がご覧いただけます。
※PCやスマートフォンに、下記のリンク先を登録していただくことを推奨します。
(https://sites.google.com/a/urawa-h.spec.ed.jp/info/)
埼玉県立浦和高校 同窓会HP
姉妹校 whitgift校(英国)
(ウィットギフト校HP)
スーパーグローバルハイスクール
公式ページ
ラグビー部事故受傷者を支える会
(同窓会HP内)
県公立高校へのリンク
埼玉県教育委員会
埼玉県生徒指導課
埼玉県総務課「学力の向上」ページ
文字
背景
行間