浦高Topics

【Diary】3学期が始まりました

3学期が始まりました。

始業式の前に、表彰式・報告会・壮行会がありました。

<駅伝大会の表彰>

トップ3のクラスが壇上に上がりました。

<報告会>

オリエンテーリング部2年の生徒が、日本代表として国際大会に出場しました。

この国際大会はタイのチェンマイで開催されました。

個人スプリント→4位、ミドル個人→優勝、ミドルリレー→優勝という戦績だったとのこと。

<壮行会>

囲碁将棋部(将棋)が、今月長崎で行われる全国新人大会に出場します。

初めに生徒会長からの激励の言葉。

続いて部員からの決意表明があり、最後に全校でエールを送りました。

3学期は学校の1年の締めくくりの学期です。

とても短い期間ですが、進級や進学など次のステップに向けての大事な期間となります。

特に3年は、1月17,18日に共通テストが控えています。

職員室前の掲示版の3年次のコーナーに、合格祈願のお札がありました。

あと1週間ちょっと。

まずは体調管理をしっかりして、当日に臨みましょう。