定時制トピックス

防災訓練を実施しました

4月21日(金)3・4時間目、防災訓練を実施しました。校長先生の防災講話では「定期的に訓練を行い、避難行動の記憶を身体に残すことによって、パニクに陥った際にも適切な行動がとれる」というお話がありました。続く防災ビデオの視聴では、災害発生時における「自助・公助・共助」を整理して確認することができました。その後、会場からHR教室への避難訓練、そして停電を想定した照明を落としてのグランド避難を実地に訓練しました。教頭先生からは「一人一人の生徒が落ち着いて迅速に避難行動を取ることができた。避難に要した時間も前回を上回る出来だった」と指導講評がありました。