浦高Topics

2012年6月の記事一覧

実習生との懇談会(1年次)

本日,総合的な学習の時間を利用して教育実習生との懇談会が行われました。
懇談会はパネルディスカッションのスタイルで行われ,1年次の担当を中心に7名の実習生に話を聞きました。
 
質問内容は事前にクラスで集めた実習生への質問などを参考にしながら,進路委員会で考えたものです。

質問内容の一部
「文理の選択のしかた」「時間をうまく使うにはどうすればよいか」
「明確に進路を決定した時期はいつごろだったか」「眠くなったときの勉強法」

年齢も近い実習生ということもあってか,質疑応答ではかなり踏み込んだ質問も出ていました。

なお,この懇談会は各クラス2名ずつ選出された進路委員によって運営されました。