浦高Topics

2018年7月の記事一覧

Topics 長期留学生 藁谷君卒業式

7月20日(金)の午後、麗和会館にて70期生の藁谷二千翔くんの卒業式が行われました。
藁谷君は2017年9月より1年間英国の姉妹校であるウィットギフト校に留学しており、その単位を浦和高校での単位として卒業となりました。
 
同期である70期生は今年の3月に卒業したため、一人きりでの卒業式となりましたが、部活やクラスの仲間たちも駆けつけ、厳かに卒業式を執り行いました。
藁谷君は9月からはウィットギフト校に戻り、英国留学二年目を迎えます。
これからの活躍を期待しています。

Topics 一学期終業式

7月20日体育館にて終業式が行われました。熱中症なども心配される暑さのため、生徒は飲み物持参という形で行いました。
 
終業式に先だって、一学期中のスポーツ大会、文化大会の表彰やインターハイへ向かう部活への壮行会、海外留学していた生徒の報告会やこれから留学する生徒の決意表明など盛りだくさんでした。
 
海外留学した生徒の報告会では、一年間英国に留学した藁谷君や米国に留学した川上君の報告もあり、これから海外へ目を向けていかなければいけない生徒たちにとって、非常に参考になる報告会だったようです。
夏休み中は、多くの部活動が暑い中活動していきます。
体調管理に気を付けながら、二学期の始業式を迎えられればと思います。

Topics 臨海学校(1年次) 4日目


最終日も天候、水温ともに好条件。
予定通り遠泳を実施することができました。
中級、上級ともに成果を発揮しました。
最後は校歌の大合唱で締めくくりました。

これで臨海学校の全行程が終了となります。
支えてくださった皆様に御礼申し上げます。ありがとうございました。

 
 

Topics 臨海学校(1年次) 3日目


3日目も好条件。日頃の行いが良いのでしょうか!?
午前中は遠泳に向けて長い距離も練習しました。合間には浜でリラックスする班もあり、親睦も深まってきたようです。
午後は初級、赤帽による小遠泳が行われ、無事に完泳。
明日は最終日です。中級、上級の遠泳になります。

 

Topics 臨海学校(1年次) 2日目


初日に続き、好条件で実習を進めております。
まだまだ元気いっぱいに臨んでいます。
午後は水中観察も楽しんでいました。

 

Topics 臨海学校(1年次) 1日目


16日より1年は臨海学校です。
到着後は開校式を行い、水温28℃の好条件で水泳実習スタートです。
みんな、ハキハキ頑張っています。
このまま無事に乗り切れればと思っています。