日誌

2015年3月の記事一覧

ボート部 全国選抜ボート大会結果

河辺くん(2年)が静岡県浜松市天竜ボート場で3月20日より行われた全国選抜ボート大会にシングルスカルで出場しました。
この大会は11月の関東選抜大会で決勝3位まで入れたクルーが参加できる大会で、インターハイよりも出場枠の少ない、「ボートの甲子園」とも呼ばれる大会です。
 
前日の19日には大雨の中、公式練習を行い、リギング補助員として帯同した岩森くん(2年)と山村くん(1年)とともに船をリギングし、コースと船の感触を確かめました。

しかし、大雨の影響でダム湖である天竜ボート場の水量が増えてしまい、ダム放流の都合上、20~22日に行われるはずの大会は、大幅に予定変更され20日のみとなり、距離も2000mから1000mに短縮されて行われました。
 
(一番上が河辺くん)

結果、河辺くんは予選6位となってしまいましたが、タイムとしては自己新記録を出すことができ、見事冬の練習の成果を出すことができました。
この全国大会での結果を生かし、是非インターハイでも浦和高校ボート部が活躍することを期待します。
応援ありがとうございました。
なお、大会結果は全国高校選抜ボート大会のページでご覧になれます。
コースの様子
 
開会式 (女子の選手宣誓は南稜高校の生徒でした。)
 
大会前のリギングの様子
 
 
レース直前
 
レース中(河辺くんのレース)
 
お疲れ様でした