2024年10月の記事一覧
【テニス部】新人県団体戦 目標へあと1歩!
10月27日に新人大会県団体戦が行われました。今回は個人戦の結果を受け11番シードとして臨み、ベスト8を目指しました。写真を撮り損ねてしまったため、文章にてお送りします。
1回戦越ケ谷高校に5-0、2回戦西武文理高校に4-0で勝利して望んだ3回戦は第6シードの立教新座高校との対戦。5コートでシングルス(以下S)3本・ダブルス(以下D)2本の同時展開にて行われました。
はじめに決着が着いたのはS3。6ー0で勝利。スコアは1-0。
続いてD2は善戦したものの2-6で敗戦。スコアは1-1。
S3は5ゲームを一気に先行されるものの、そこから食らいつき、3ゲームを挽回。長いデュースを経て残念ながら次のゲームを取られ3-6で敗戦。スコアは1-2。
D2も先行を許す展開でしたが、S3の粘りを隣で見たこともあってか奮戦。6-6のタイブレークに突入。最終的には一歩及ばず6ー7(4)で敗戦。スコアは1-3。ここで決着。
S1も一進一退の攻防を続けていたものの、4-4の時点でチームの勝敗が決し、打ち切りとなりました。
高体連のホームページでは1-3という結果のみの表示になるのがもったいない激戦であったため詳細なレポートを書かせていただきました。少しでも試合をみたような感覚を持っていただけましたら幸いです。
今回目標として掲げている県ベスト8に近年で最も近づくことができました。最終的に負けてしまったのは悔しさもありますが、生徒も成長を感じられたのではないかと思います。
次の大会は1年生大会、2年生は冬季リーグ戦に向けて引き続き練習していきます。
For the English version of our school "About Us" page, click here.
ラグビー部 全国大会出場記念 グッズ販売のお知らせ
〇記念DVD(県大会から全国大会までの試合の様子を収録) テレビ埼玉作成
〇応援小旗・マフラータオルセット 同窓会作成
御購入を希望される方は、同窓会 麗和会館までお問い合わせください。
※県立高校のHPへのアクセスが多く、本校のHPが接続されない場合、『浦和高校緊急情報発信サイト』がご覧いただけます。
※PCやスマートフォンに、下記のリンク先を登録していただくことを推奨します。
(https://sites.google.com/a/urawa-h.spec.ed.jp/info/)
埼玉県立浦和高校 同窓会HP
姉妹校 whitgift校(英国)
(ウィットギフト校HP)
スーパーグローバルハイスクール
公式ページ
ラグビー部事故受傷者を支える会
(同窓会HP内)
県公立高校へのリンク
埼玉県教育委員会
埼玉県生徒指導課
埼玉県総務課「学力の向上」ページ
文字
背景
行間