2024年11月の記事一覧
【ソフトテニス部】新人大会県大会結果報告
11月9日及び14日に行われた新人大会県大会の結果報告をいたします。
9日個人戦(131ペア参加。本校から2ペア参加)
〇西村(2年)・友廣(2年) ペア ベスト64
〇志田(1年)・平野(1年) ペア 1回戦敗退
詳細はこちら(埼玉県高体連ソフトテニス専門部HPより)
https://www.saitama-hs-softtennis.com/img/R6_sinjin_boy_kojin_result1.pdf
地区大会での通過順位が高くなかったため勝ち上がっていくには厳しい組み合わせとなっていました。敗戦の中にも練習で積み重ねてきたものを出せる場面もありました。西村・友廣ペアは県上位に入ったペアと戦うことができ、県上位との差を肌で感じ、今後の糧になることを期待します。志田・平野ペアは1年生同士で自力でこの舞台に立てたことは今後の大きな財産になると思います。
14日団体戦(全32校)
1回戦 浦和1-②豊岡
詳細はこちら(埼玉県高体連ソフトテニス専門部HPより)
https://www.saitama-hs-softtennis.com/img/R6_sinjin_boy_dantai_result.pdf
1名を除く全員が智光山でプレーをするのが初めての経験で、いつも以上に硬くなっていたように感じます。対戦校の前衛が本校の前衛より先に動き、得点をするパターンに焦りが出て、自分たちで簡単なミスをしてしまう嫌な流れで押されてしまいました。勝負所で攻めきる自信に欠けており無難な選択で後手に回る展開でした。まだまだ一つ一つのプレーの精度、相手の特徴やストロングポイント、ウイークポイントを踏まえた駆け引き等、課題を残すことばかりだと痛感しています。厳しい場面でも取り組んできたことに自信をもって精一杯やり切る気持ちの強さは、一朝一夕に得られるものではなく地道に取り組むしかないものだと考えます。この冬は生徒一人一人が自身を見直し、春により良い結果を出せるよう精進していきます。
今後とも応援よろしくお願いいたします。
【ソフトテニス部】さいたま市民大会結果報告
10月27日及び11月10日に行われたさいたま市民大会(個人戦)の主な結果を報告いたします。(84ペア参加。本校からは混成ペアを含む10.5ペア参加。)
〇西村(2年)・友廣(2年)ペア 優勝
〇岩田(1年)・髙野(1年)ペア 第3位
〇金井(2年)・水越(2年)ペア ベスト16
〇佐藤(2年)・畑(2年)ペア ベスト16
〇鈴木(2年)・坂爪(1年)ペア ベスト32
〇石澤(1年) 混成ペア ベスト32
〇志田(1年)・平野(1年)ペア ベスト32
詳細はこちら(さいたま市ソフトテニス連盟高体連大会結果より)
https://saitama-city-sta.main.jp/results/20241027hs_autumnboy.pdf
西村・友廣ペア 岩田・髙野ペア
天候と日没の影響で、10月27日は浦和総合運動場テニスコートでベスト4までを決め、準決勝・決勝は11月10日に浦和麗明高校テニスコートで行われました。準決勝は同校対決が実現しました。本校のこの大会での優勝は、2018年の武藤・石川ペア以来6年ぶりとなりました。
地区大会が終わり1ヶ月が経ち、そこで得た課題に取り組みこの大会に臨みました。最近の1年生の技術の向上は目を見張るものがあり、2年生はそれを感じつつも負けずと頑張る好循環が生まれています。地区予選の頃よりもさらにサーブ・レシーブで主導権を握ることができ、試合を優勢に進めることができていました。今回の結果に慢心せず、各ポジションのさらなる技術向上を図っていきたいと思います。
2日間(特に27日は投票日でありましたが)、会場で熱い応援を送ってくださった皆様、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
For the English version of our school "About Us" page, click here.
ラグビー部 全国大会出場記念 グッズ販売のお知らせ
〇記念DVD(県大会から全国大会までの試合の様子を収録) テレビ埼玉作成
〇応援小旗・マフラータオルセット 同窓会作成
御購入を希望される方は、同窓会 麗和会館までお問い合わせください。
※県立高校のHPへのアクセスが多く、本校のHPが接続されない場合、『浦和高校緊急情報発信サイト』がご覧いただけます。
※PCやスマートフォンに、下記のリンク先を登録していただくことを推奨します。
(https://sites.google.com/a/urawa-h.spec.ed.jp/info/)
埼玉県立浦和高校 同窓会HP
姉妹校 whitgift校(英国)
(ウィットギフト校HP)
スーパーグローバルハイスクール
公式ページ
ラグビー部事故受傷者を支える会
(同窓会HP内)
県公立高校へのリンク
埼玉県教育委員会
埼玉県生徒指導課
埼玉県総務課「学力の向上」ページ
文字
背景
行間