2020年8月の記事一覧
野球部 令和2年度夏季埼玉県高等学校野球大会 結果
8月15日(土)、川口市営球場にて、令和2年度夏季埼玉県高等学校野球大会で埼玉栄高校と対戦してきました。
初回、3番・4番のツーベースヒットで1点を先制するものの、その裏、埼玉栄に1,3塁で1塁ランナーの盗塁の間に1点をとられ同点とされました。
2回以降、浦高は相手ピッチャーに抑えられ、なかなか得点することができませんでしたが、浦高のピッチャーも相手打線にヒットを許さず、1-2と接戦で4回を終了しました。
5回裏、埼玉栄の2番がフォアボールで出塁すると、3番、4番、5番と連打を打たれ3点を失点、6回裏にもホームランで1点を追加されてしまいました。
7回表に浦高も4番のツーベーヒットで出塁し、代打がセンタ前のヒットで2塁ランナー(代走)がそのままホームに帰り1点を逆転するものの、その後が続くことができず、ゲームセット。
惜しくも2-6で敗退いたしました。
例年とは異なり、甲子園に続く大会ではありませんでしたが、3年生15名全員が最後まで野球をやりきってくれました。3年生の皆さん、お疲れ様でした。
また、保護者の皆様をはじめ、OB会の皆様や浦高野球部を応援してくださる皆様に温かいご支援とご声援をいただき、ありがとうございました。今後とも浦高野球部をよろしくお願いいたします。
野球部 令和2年度夏季埼玉県高等学校野球大会 結果
8月13日(木)、県営大宮公園野球場にて、令和2年度夏季埼玉県高等学校野球大会で浦和北高校と対戦してきました。
1回1死2,3塁からショートゴロの間に1点を先制し、続く2回にも1点を追加。4回にもツーベースヒットなどで4点を追加。5回浦和北に2点をとられるものの、6回にさらに2点を追加し、8-2で見事勝利することができました。
今日の試合では、ここまで頑張ってきた3年生の活躍が多く見られました。例年よりも長い夏になっていますが、ここまでの努力がこの試合にあらわれたのではないでしょうか。
次の試合は、昨春の県大会で敗れている埼玉栄高校との対戦ですが、思い切ったプレーで、勝利を目指して頑張ってもらいたいです。
次の試合も 応援よろしくお願いいたします。
なお、今大会は無観客試合での開催となります。一般の方の球場での観戦はできませんので、ご了承ください。
8月15日(土) 対 埼玉栄高校
川口市営球場 第2試合(12時30分試合開始予定)
トーナメント表は、埼玉県高等学校野球連盟のページをご覧ください。
野球部 令和2年度夏季埼玉県高等学校野球大会 初戦
8月11日(火)、県営大宮公園野球場にて、令和2年度夏季埼玉県高等学校野球大会で大宮南高校と対戦してきました。4回まで0-0となかなか両校とも得点することができませんでしたが、5回表に浦高が2点を先制、5回裏には大宮南にノーアウト満塁にされたものの、その回を無失点で切り抜け、見事初戦を勝利することができました。
今大会は新型コロナウイルス感染拡大の影響により、無観客試合での開催でいつものような浦和高校の大応援団による応援がないなかでの試合で寂しさを感じましたが、3年生保護者の温かい応援のなか、選手たちは試合ができる喜びを感じつつ、一球一球に集中して取り組んでいました。
次の試合も 応援よろしくお願いいたします。
なお、今大会は無観客試合での開催となります。一般の方の球場での観戦はできませんので、ご了承ください。
8月13日(木) 対 浦和北高校
県営大宮公園野球場 第1試合(9時試合開始予定)
トーナメント表は、埼玉県高等学校野球連盟のページをご覧ください。
For the English version of our school "About Us" page, click here.
ラグビー部 全国大会出場記念 グッズ販売のお知らせ
〇記念DVD(県大会から全国大会までの試合の様子を収録) テレビ埼玉作成
〇応援小旗・マフラータオルセット 同窓会作成
御購入を希望される方は、同窓会 麗和会館までお問い合わせください。
※県立高校のHPへのアクセスが多く、本校のHPが接続されない場合、『浦和高校緊急情報発信サイト』がご覧いただけます。
※PCやスマートフォンに、下記のリンク先を登録していただくことを推奨します。
(https://sites.google.com/a/urawa-h.spec.ed.jp/info/)
埼玉県立浦和高校 同窓会HP
姉妹校 whitgift校(英国)
(ウィットギフト校HP)
スーパーグローバルハイスクール
公式ページ
ラグビー部事故受傷者を支える会
(同窓会HP内)
県公立高校へのリンク
埼玉県教育委員会
埼玉県生徒指導課
埼玉県総務課「学力の向上」ページ
文字
背景
行間