日誌
2013年6月の記事一覧
応援団 サッカー応援
こんにちは、浦和高校応援団です。
先日行われたサッカー部、インターハイ予選の応援に行ってきました。
6月8日(土) 越ヶ谷高校グランド
浦和高校7ー0杉戸高校
前半1点、後半怒涛の攻めで6点取り、快勝しました。
そして、勢いをつけたところで翌日、シード校である西武台高校と対戦をしてきました。
6月9日(日) 西武台高校グランド
人工芝のサッカー専用グランドのなかでの試合です。

学生注目で盛り上げます。(サッカー部の1・2年生とリーダー長)
サッカーは、Jリーグで使われる定番の歌があるので、それに選手名を当てはめて応援をしていきます。
応援団も、サッカー部の応援様式にあわせて、旗を振って応援していきます。
浦高コーナーキックの大チャンス!!
敵のゴールを脅かします。
試合は残念な結果に終わりましたが、サッカー部は107名もいる勢いのある部活です。
2学期の全国高校サッカー選手権埼玉県予選に向けて、更なる成長を遂げてくれることでしょう。
試合が終わって、挨拶を交わす応援団。
秋のサッカー部の活躍に期待したいと思います。
浦和高校応援団は、浦高の各部活動を応援しています。
次は、水泳応援です。
体育祭と応援団
こんにちは、浦和高校応援団です。
先日行われました、体育祭での浦高応援団の活動を紹介します。
●開会式では、大団旗を掲げ、浦高祭の体育的行事である体育祭を見守ります。
旗手は2年生団員西守君です。浦高生が合同体操(準備運動)をしています。
開会式では、3年生幹部による『学生注目』と第一応援歌『八重雲起こる』を斉唱を行います。
●今年は、午後一番の競技『浦高ダービー』に参加しました。
2年生と3年幹部による「馬見盛」オッズは、3.5倍でした。
●閉会式、恒例の余興から始まり、
リーダー長の川端君による拍手『銀杏乱舞』
浦高生に囲まれ舞うリーダー長
そして、
浦高生は、最後に校歌を歌い体育祭は幕を閉じたのでした
団長による校歌指揮&聖火と共に肩を組み歌う浦高生、
浦高応援団は、浦高生全てを応援しています。
今月は、水泳部の応援に行きます。
About Us (English)
For the English version of our school "About Us" page, click here.
浦高ホームページ内検索
お知らせ
ラグビー部 全国大会出場記念 グッズ販売のお知らせ
〇記念DVD(県大会から全国大会までの試合の様子を収録) テレビ埼玉作成
〇応援小旗・マフラータオルセット 同窓会作成
御購入を希望される方は、同窓会 麗和会館までお問い合わせください。
カウンタ
1
2
6
7
1
6
5
0
緊急情報発信サイト
※県立高校のHPへのアクセスが多く、本校のHPが接続されない場合、『浦和高校緊急情報発信サイト』がご覧いただけます。
※PCやスマートフォンに、下記のリンク先を登録していただくことを推奨します。
(https://sites.google.com/a/urawa-h.spec.ed.jp/info/)
リンク
各ページ内の記事・写真・その他著作物の無断転用を禁じます。
Copyright 2022 Urawa High School. All rights are reserved.
since2012.4 サイトポリシーはこちら
埼玉県立浦和高校 同窓会HP
姉妹校 whitgift校(英国)
(ウィットギフト校HP)
スーパーグローバルハイスクール
公式ページ
ラグビー部事故受傷者を支える会
(同窓会HP内)
県公立高校へのリンク
埼玉県教育委員会
埼玉県生徒指導課
埼玉県総務課「学力の向上」ページ
文字
背景
行間