日誌
2019年2月の記事一覧
応援団 演技披露『日輪の下に』告知
こんにちは、浦和高校応援団です。
演技披露についての告知を行います。
来たる2月11日(月)第四十四回六校応援団連盟演技発表会『日輪の下に』が開催されます。
吹奏楽部・野球部・放送部の協力により、
ステージ発表がおおいに盛り上がりますので
皆様どうぞお越しください。

日 時:平成31年2月11日(月・祝)午前9時半開演
浦和高校応援団の発表は14:00から
場 所:不動岡高校 大体育館
最寄駅:加須駅(東武鉄道)より徒歩20分
http://www.fudooka-h.spec.ed.jp/?page_id=674
運 賃:北浦和~久喜(JR京浜東北線・東北線)410円
久喜~加須(東武伊勢崎線)250円
応援団 応援ありがとうございました。
こんにちは、浦和高校応援団です。

2月2日(土)埼玉県ラグビー新人大会決勝において

野球部、陸上部、ボート部、オリエンテーリング部を始め

多数の浦高生と卒業生そして、保護者のみなさん、

浦高ラグビーのファンの皆さんが応援に駆け付けてくださいました。

ありがとうございました。

浦和高校ラグビー部は、43年ぶり8度目のタイトルを獲得致しました。

全国高校選抜大会(3月29日から4月7日・熊谷ラグビー場)に出場が決まりました。

これからも、応援よろしくお願いします。
スナップ写真です。午前中の練習がおわった野球部が熊谷までやってきました。

熊谷駅からラグビー場に向かうバスの乗り場はマクドナルドの前にあります。

試合が始まる前に団長によるエールが選手に贈られます。

浦高生が見守る前で、ラインアウトから流れるような素晴らしいプレーを見せてくれました。




スクラムが組まれるときは、審判からの声が選手に聞こえるように静かにします。

左奥にスクラムが組まれる様子が見えますね。


トライが決まるとみんなでウエーブです。応援旗が走ります。







そして、第一応援歌「八重雲起る」を肩を組んで歌います。





2年生幹部も応援に熱が入ります。



後半は、互いにトライを奪い合う名勝負が続きました。

試合が終わり、選手たちはストレッチで体のケアをしています。

せっかくなので、選手に優勝カップが見えるように持ち上げてもらいました。

そして、ラグビーの優勝は浦高の選手たち一人一人が個性を発揮して、手繰り寄せたものだと実感いたしました。

ラグビー部の諸君、優勝おめでとう。
熊谷駅からラグビー場に向かうバスの乗り場はマクドナルドの前にあります。
試合が始まる前に団長によるエールが選手に贈られます。
浦高生が見守る前で、ラインアウトから流れるような素晴らしいプレーを見せてくれました。
スクラムが組まれるときは、審判からの声が選手に聞こえるように静かにします。
左奥にスクラムが組まれる様子が見えますね。
トライが決まるとみんなでウエーブです。応援旗が走ります。
そして、第一応援歌「八重雲起る」を肩を組んで歌います。
2年生幹部も応援に熱が入ります。
後半は、互いにトライを奪い合う名勝負が続きました。
試合が終わり、選手たちはストレッチで体のケアをしています。
せっかくなので、選手に優勝カップが見えるように持ち上げてもらいました。
そして、ラグビーの優勝は浦高の選手たち一人一人が個性を発揮して、手繰り寄せたものだと実感いたしました。
ラグビー部の諸君、優勝おめでとう。
About Us (English)
For the English version of our school "About Us" page, click here.
浦高ホームページ内検索
お知らせ
ラグビー部 全国大会出場記念 グッズ販売のお知らせ
〇記念DVD(県大会から全国大会までの試合の様子を収録) テレビ埼玉作成
〇応援小旗・マフラータオルセット 同窓会作成
御購入を希望される方は、同窓会 麗和会館までお問い合わせください。
カウンタ
2
4
1
7
2
7
3
4
緊急情報発信サイト
※県立高校のHPへのアクセスが多く、本校のHPが接続されない場合、『浦和高校緊急情報発信サイト』がご覧いただけます。
※PCやスマートフォンに、下記のリンク先を登録していただくことを推奨します。
(https://sites.google.com/a/urawa-h.spec.ed.jp/info/)
リンク
各ページ内の記事・写真・その他著作物の無断転用を禁じます。
Copyright 2023 Urawa High School. All rights are reserved.
since2012.4 サイトポリシーはこちら
埼玉県立浦和高校 同窓会HP
姉妹校 whitgift校(英国)
(ウィットギフト校HP)
スーパーグローバルハイスクール
公式ページ
ラグビー部事故受傷者を支える会
(同窓会HP内)
県公立高校へのリンク
埼玉県教育委員会
埼玉県生徒指導課
埼玉県総務課「学力の向上」ページ
文字
背景
行間