定時制トピックス

2021年2月の記事一覧

キャリア教育プログラム

2月10日(水)定時制1年生から3年生を対象に、キャリア教育プログラムが実施されました。講師として認定NPO法人育て上げネット様(5名)に御来校いただき、1年生は「パーソナリティタイプ診断」、2年生は「MoneyConnectionⓇ(使う編)」、3年生は「仕事に必要な価値」についてワークショップ形式で御講義していただきました。3年生のプログラムでは桃太郎に出てくるキャラクターカードを使用しながら、決められた条件で川を船で渡る時の事を例えとして、仕事で必要な8つの力をチームで考えました。物事を解決するため「理解力」「問題発見力」「行動力」「継続力」「応用力」「発言力」「協力する力」「検証する力」など順番に思考していくことの大切さを学んでいきました。また、これら8つの力は全て学校生活の中で鍛えられるとの事でした。生徒からは「なるほど!」とか「そうか!」などリアクションも多く見られ、短い時間でしたが、それぞれのキャリアアップにつながったようです。講師の皆様ありがとうございました。